スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末の普及に伴い、企業や組織でもモバイルデバイス端末の導入事例が増えてきています。
そこで重要になってくるのがmdmです。mdmはモバイルデバイス端末管理ツールのことであり、モバイルデバイス端末を一元管理できる仕組みになっています。
mdmで一括管理すれば、モバイルデバイス端末を初期導入する際の面倒な作業も全て効率的に行うことができますし、導入後に必要なデバイス端末自体の管理やアプリケーションの設定、配布なども
mdmを利用することで効率的にそして簡略的に管理することができます。安全対策、セキュリティ対策としてもmdmは欠かせない存在となるでしょう。またmdmはセキュリティ対策機能だけではなく、モバイルデバイス端末の資産管理や利用制限など端末自体の管理の機能もあります。mdmの機能は多岐にわたり、その機能は製品によっても多少の差があるため注意しておきたいです。
最近のコメント